WEBで予約

円錐角膜

【概念】

・角膜の実質が菲薄化し、中央から下方が円錐状に突出する原因不明の疾患です

・10-30代のアトピー患者に合併することが多く、年齢とともに進行は止まる事が多い。

 

【検査/診断】

・細隙灯顕微鏡で角膜菲薄化、下方突出、フライシャー輪(角膜周辺部への環状のヘモジデリン沈着)の確認を行います。

・オートケラト・レフラクトメーター

⇒ 近視・遠視・乱視など屈折の度合いや角膜のカーブ(曲率半径)を測定する機械で、気球や一本道の画像をみてピントを合わせる。

で乱視の確認をします。

・角膜形状解析検査で角膜の菲薄化と乱視の確認をします。

 

図1. 円錐角膜の細隙灯顕微鏡写真

 

図2. 円錐角膜の前眼部OCT画像

 

【治療】

・進行抑制と視力向上の2つの戦略があります。

・まずは不正乱視の矯正、および角膜突出の進行を(物理的に圧迫して)抑制する目的でハードコンタクトレンズの装用を行います。ハードコンタクトレンズの装用が難しい方は、ピギーバック法、ハイブリッドレンズなどの選択肢もあります。

・突出が強くなるとハードコンタクトレンズを装用できなくなり、痛みを感じたり不正乱視を生じるようになる。その場合は角膜移植を考慮するが、若い患者様では術後長期のステロイド使用による副作用を考慮しなければいけません。

・最近はクロスリンキング(角膜実質を構成しているコラーゲンの架橋構造を補強する治療)で進行を抑制する施設も多く(進行が止まったものや高度に進行したものには適応はない)、ご症状に応じて、治療を行います。

電話・WEB予約受付 受診の流れ

WEBで予約

診療時間

午後 10:00〜13:00,午後 14:30〜18:00

土日祝 診療木曜日休診
カレンダー
※受付終了は午前12:30 午後17:30です。 受付終了前(初めて眼鏡やコンタクト作成希望の方は終了30分前)までにご来院ください、診療ができない場合がございます。
※土・日・祝日は日帰り手術可能です。
※診療カレンダーは、学会等で変動する可能性がございます。お知らせをご確認ください。
※社保・国保・生保 各種保険取扱い
※往診対応しております。ご希望の方はお電話ください。
※English speaking doctors are available.
アクセス

〒240-0065
神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-11-17 2F
相鉄線和田町駅から徒歩3分