オンライン診療について
2022/4/1付で厚生労働省より、2022年度診療報酬改定を踏まえ、新施設基準を満たす医療機関での初診からのオンライン診療が可能となりました。
*以下の「横浜けいあい眼科 オンライン診療 受診方法」をよくお読みいただき、ご連絡をお願いいたします。
*オンライン診療には「LINEアカウント」が必要になります。お持ちでない方は、ダウンロードの上、アカウント作成をお願いします。
*【重要】当院受診されたことがある患者様の場合、「電話再診」も可能です。
「横浜けいあい眼科 オンライン診療 受診方法」
1. ご予約
1-1. オンライン診療専用ダイアル(045-331-5550)にお電話いただき、「オンライン診療」希望の旨と「希望する診療内容」について簡単にお伝えください。
1-2. お電話でオンライン診療の予約日時を決定します、診療枠に限りがありますので、ご理解を宜しくお願い申し上げます。
*オンライン診療時間は10~15分程度です。
*オンライン診療の特性から診察可能な疾患は制限があり、ご来院・ご紹介させていただく場合もあります。
*当院かかりつけの患者様は、「電話再診」で対応いたします。
2. 「横浜けいあい眼科 LINE」の追加とカルテ作成
2-1. 下記のQRコードにアクセスいただき、LINEの友達追加を行なってください。
2-2. 友達追加後に、カルテ作成のため、以下の情報をLINEで送信してください。
1) 保険証・医療証のお写真
2) 予約日時
3) お名前 (フルネーム・フリガナ)
4) ご住所 (受診歴がある方は省略可能です)
5) 電話番号(受診歴がある方は省略可能です)
6) 受診理由(どのような理由で受診されたいか教えてください)
7) お薬受け取りを希望される調剤薬局の薬局名(店舗名含)、電話番号(なお、FAX番号がわかりますと迅速な対応が可能です) 診察後に当院から処方箋をご希望の薬局にFAX致しますので、お薬を同薬局に受け取りに行って頂きます。
***迅速なお薬のお渡しのため***
営業中の調剤薬局を事前にお調べ頂き、指定してくださりますと最短でのお薬のお渡しが可能です。特に土日祝日の場合、ご指定の薬局がお休みのことが多くございます。
2-3. 上記の情報を、予約日時までに送信してください。全て揃わない場合には、診療を開始できず、予約が変更になります事をご了承ください。
3. 医師によるオンライン診察
ご予約日時に当院のLINEアカウントより連絡して診察を行います、連絡をお待ちください。
*連絡は15〜20分程度前後する可能性があります。
*対面診察に比べて情報が少なく、クリニック受診をお願いする事があります。
(受診勧奨の場合も受診後にオンライン診療料金を請求させていただくことがあります)
4. 処方とお会計
4-1. 診察後に必要な処方箋を交付し、ご希望の薬局に送信します、4日以内に必ずお受け取りください (FAX後に処方箋原本を薬局に郵送します)。
*厚生労働省の通知に従い7日間を上限目安として処方します。
4-2. 診療費の一部負担金が発生する場合、お支払いをお願いしております。
お支払いはPayPayにてお願いいたします。
ご不明な点等は、お問い合わせください。
*一部負担金はオンライン診療料(電話再診料) +処方箋料 + 保険外併用療養費(電話通信費+システム利用料+処方箋郵送料 等) です。一部負担金の目安は以下の金額になります。
*自己負担3割の患者様:1,500円
*自己負担2割の患者様:1,200円
*自己負担1割の患者様:900円
*お支払い完了を持って、処方箋郵送・オンライン診療終了となります。
*お会計方法は、追加・変更される場合があります。
以上が、「横浜けいあい眼科 オンライン診療」の流れです。
*ご質問やご不明な点などご連絡をお願い申し上げます。
医療法人 慶眼会 横浜けいあい眼科 和田町院
診療時間
午後 10:00〜13:00,午後 14:30〜18:00

アクセス
Google Mapで確認する
〒240-0065
神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-11-17 2F
相鉄線和田町駅から徒歩3分