WEBで予約

白内障

【病態/特徴】
光の通り道(中間透光体)のひとつである水晶体(レンズ)が黄色く、硬く濁ることで、眼の中に光が入らなくなるので、視力が低下する病気です。混濁の原因によっていくつかに分類され、それぞれ進行速度や部位が異なります。
水晶体の混濁によって眼内に入った光が網膜まで到達しにくくなるため、視力低下以外にも霧視(霞み)や、光が乱反射するための羞明(眩しさ)など様々な症状があります。

【分類(年齢別)】
1.老人性白内障
白内障の原因として最も多い。皮膚に皺が寄ったりシミができるのと同様で、加齢性の変化として100%起こります。

2.若年性/壮年性白内障
アトピー性皮膚炎、外傷、薬剤(ステロイドなど)、代謝性疾患(糖尿病など)が原因として起こります。

3.先天性白内障
先天性白内障は風疹や梅毒などTORCHの一部の胎内感染や、21 trisomyなどが原因として起こります。
遺伝性のものは両眼性に発症しやすいという特徴があり、先天性に網膜への刺激がなくなると神経の発達が障害されるため弱視の原因になります。

【検査/所見】
細隙灯顕微鏡検査で水晶体混濁(青緑→黄色→茶色に行くほど進行)を評価します。

図1. 白内障のない水晶体

図2. 軽度の白内障

図3. 中等度の白内障

図4. 重症の白内障

【治療】
人種に関わらず、ほぼ全ての人間に必発であり、視力低下や霧視などの自覚が主な手術適応です。
手術は超音波乳化吸引術(水晶体の中身を超音波で砕きながら吸引) + 眼内レンズ挿入術(眼内レンズを水晶体の嚢内に固定、そのため縫着を行う必要が無い)を行います。
当院でも、日帰り白内障手術を行なっております。

 

さらに詳しく知りたい方は以下のリンクをご参照ください

白内障 (はくないしょう)とは – KOMPAS 慶應義塾大学病院医療・健康情報サイト

電話・WEB予約受付 受診の流れ

WEBで予約

診療時間

午後 10:00〜13:00,午後 14:30〜18:00

土日祝 診療木曜日休診
カレンダー
※受付終了は午前12:30 午後17:30です。 受付終了前(初めて眼鏡やコンタクト作成希望の方は終了30分前)までにご来院ください、診療ができない場合がございます。
※土・日・祝日は日帰り手術可能です。
※診療カレンダーは、学会等で変動する可能性がございます。お知らせをご確認ください。
※社保・国保・生保 各種保険取扱い
※往診対応しております。ご希望の方はお電話ください。
※English speaking doctors are available.
アクセス

〒240-0065
神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-11-17 2F
相鉄線和田町駅から徒歩3分